【低身長 コーデ】KEYUCAのロングスカートは 小柄なアラフォーにも秀逸【2021】
スポンサーリンク
KEYUCA(ケユカ)といえば、洗練されたデザインの食器や生活雑貨、家具まで幅広く取り扱っているインテリアショップです。
その他にもカフェ(ケユカ デリ)が併設されていたり、焼菓子やケーキのお持ち帰りが店舗によって出来たりと、飲食関係にも力を入れています。
さらに、2020年2月からアパレルラインも立ち上げられていたことをご存知でしょうか?
というのも、お店は東京・神奈川・千葉・埼玉・愛知・京都・大阪・兵庫・宮城に多数あるのですが、全てのショップの中で24店舗しか衣類・服飾雑貨の取り扱いがないのです。
(ケユカの店舗については、下記よりご確認ください)
ただ、お近くの店舗に衣料品の取り扱いがなくても、オンラインショップも複数展開しているのでお好みのサイトからお買い物ができます^^
KEYUCAのロングスカートは 小柄なアラフォーにも秀逸だった
今回は、家の近くのKEYUCA店舗でたまたま見つけて何気なく試着してみたところ、とても気に入って思わず2着買ってしまったスカートをご紹介します。
まずタイトルにもある通り、私は次のような人間(笑)
- 低身長(153㎝くらい)
- アラフォー
そして、以前の記事にも書きましたが服を買う時には以下のことに気を付けています。
- なるべくプチプラ
- 少しでも高見えする
- 家で洗濯できる
前回の記事はコチラ
購入したスカートはどちらも、上記のポイントをクリアしていました。
マットタフタギャザースカート
部屋着のようにゆったりとくつろげて、そのまま外出してもお洒落にきちんと決まる。ケユカの“2マイルウェア”は、部屋着と外着の境目をなくした新しいスタイルを提案します。
シワがついても戻りやすい“いつも頼れるスカート”。
(中略)気軽に使える価格にもこだわりました。
出典:ケユカ マットタフタギャザースカート商品ページより
商品の説明にもあるように
- 防シワ
- 楽で履きやすく部屋着にも外着にもOK
- ウォッシャブル(家庭での洗濯可)
という、私にはこの上ないアイテムでした。
私は普段は家で家事やブログ作業など、外出は幼稚園の送迎や買い物等が主なので、家の服装そのままに出かけられるというのはかなりありがたい!
さらに、身長が低いのでロングスカートの丈はいつも80~85㎝が目安なのですが、前後差があるデザインで前82㎝・後87㎝とほどよい丈感です。
そして何気にポケットもちゃんとついてるのがポイント(下の画像でおわかりでしょうか(汗))
ちなみに、服がシンプルな時は小物やヘアアクセサリーを少しでも華やかにするようにしています。
3COINSで長男(9歳)が選んでくれたヘアゴム^^
リバーシブルプリーツスカート
KEYUCA オンラインショップ|リバーシブルプリーツスカート
表と裏で色が違うので、お得感満載のスカート。
少しシャカシャカ音がするような素材感です。


それぞれの色で、かなり印象が変わります!
丈はやはり85㎝と、身長153㎝の私にはちょうど良く、手洗いマークですが家庭での洗濯が可能です。
冬には合皮のプリーツスカートをたくさんのブランドで見かけたのですが、洗えないし少しかたい感じがして購入には至りませんでした、、
その点、ポリエステル100%ならほどよく揺れるしほどよく暖かいし、冬~春も履けるのでとても良いです^^
さいごに
今回の2枚のスカートはお値段も1万円以下だったので、思わず両方とも購入してしまいました。
(どちらも買ったのでトータルでは1万超えてしまいましたが…(汗))
でも、どちらのスカートもとても着回しやすいので買って良かったと大満足しています!
特にアラフォーとなるとミニスカートなんてもう履けなくなってくるので(涙)今後スカートはロングの出番が増えてきそうです。
これからも手持ちの衣類を整理しつつ、新しい素敵なアイテムを発掘していきたいと思います^^