【Amazon セール】2020年 買って良かったものまとめ 5選
スポンサーリンク
ご存じの方も多いと思いますが、Amazonでは現在5日間のビッグセール~ブラックフライデー&サイバーマンデー(11月27日 9:00~12月1日 23:59)が行われており、幅広いカテゴリーの商品が特別価格で提供されています。
また、10月13~14日にはプライムデー2020も開催され、2か月連続でおトクに購入できる機会がありました。
そこで我が家も(正確には夫が)この機を逃すまいと事前にあらゆる情報をリサーチ。
今回、Amazonの2つのイベントを大いに活用して購入した商品の中から、実際に使ってみて良かったものを、まとめて掲載したいと思います。
なお、各商品の詳細なレビューは後日それぞれ記事にしていく予定です。
Amazonで買って良かったものまとめ
Echo Show 5 (エコーショー5) スマートディスプレイ with Alexa
Echo Show 5 (エコーショー5) スマートディスプレイ with Alexa、サンドストーン
購入したのはサンドストーンという色で、他にチャコールもあります。
「アレクサ、○○して」と話しかけているCMは度々見かけていましたが、このエコーショー5で初めて私も音声操作を体験しました!
感想としては、とにかく便利。
体調が悪くて動くのがしんどい時などはエアコンやテレビなどを声一つでONにしたりしてくれます。
夫やこども達は積極的に話しかけていましたが、1人の時に「アレクサ、音楽かけて」と言うのにもなぜか照れる私。。まだ慣れません(;^_^A
また、5歳の次男はサ行の発音がまだ怪しいので「アレクチャ~!」と何度も言ってるのに認識してもらえず怒っていました(笑)
ハイセンス 55V型 ULED液晶テレビ 55U7E 4Kチューナー内蔵
ハイセンス 55V型 ULED液晶テレビ 55U7E 4Kチューナー内蔵 Work with Alexa対応 倍速パネル搭載 3年保証
ハイセンスは中国の家電メーカーですが、日本製と同じサイズと比べてかなり安価なのが特徴の一つです。
黒枠部分も奥行きもかなり薄いので一枚の板のようで、飾るとスタイリッシュな印象になります。
中国製ってどうなのかな?と私も最初は不安でしたが口コミもよく、長く使っている方も問題ないと高評価されていました。
そして実際に我が家でも画面の美しさはもちろん、リモコンなども使いやすく、快適に視聴できています。
今回、壁掛けにするべく専用の金具も購入したので一緒に掲載します。
(実際の壁掛けの工程などについては後日別記事で紹介したいと思います!)
テレビ壁掛け金具 26~55インチ モニター LCD LED液晶テレビ対応 ティルト調節式 VESA対応 最大400x400mm 耐荷重45kg ネジ類付き (小型)
激安でしたが強度も十分で、問題なくテレビを支えてくれています。
もう一つ紹介するものは、アームが伸びるので後々お手入れがしやすいタイプです。
Pipishell テレビ壁掛け金具 大型 37-70インチ対応 アーム式 耐荷重60kg LCD LED 液晶テレビ用 前後&左右&上下多角度調節可能 VESA600x400mm
2021年1月3日まで、20%OFFクーポンが付いています。
Zeshbit スマホジンバル スタビライザー
個人的に一番気に入ったのはこのスタビライザーです!
自撮り棒と書いてありますが、むしろ運動会などのイベントに最適だと思います^^
- 三脚つき・軽い・コンパクト
- 手ブレ補正機能
- リモコンで横向き・縦向きの操作も簡単
今年のこどもの運動会ではブレブレな動画を撮ってしまい残念だったのですが、来年以降のイベントではこのスタビライザーで良い映像が撮影できそうです^^
TP-Link WiFi 無線LANルーター Wi-Fi6(Deco X20)
TP-Link WiFi 無線LANルーター Wi-Fi6 メッシュWi-Fiシステム 3年保証 Deco X20 2ユニットセット
広い場所でも、Wi-Fiが途切れにくい環境を作ってくれます。
白くてシンプルな丸い形状で、置いていても生活感が出ないように思います。
我が家では1階と2階にそれぞれ置いています。
Anker Eufy RoboVac G10 Hybrid(ロボット掃除機)
ウチにはかなり旧型のルンバがあったのですが、あちこちガン!ゴン!と当たったり、動きの効率の悪さが気になっていました(;^_^A
そこでこちらのロボット掃除機を購入したところ、静音設計なので夜中に下の階で稼働しても全く響かず、家具に強く当たることもありません。
そして水を入れて拭き掃除もしてくれるので、フローリングが常に快適です^^
(畳でも使用可能です)
さいごに
以上、2020年に買って良かったものをまとめてご紹介しました。
今回家電をかなり買い足したのですが、どれも満足のいく良い商品だったので参考になればうれしいです^^