【スタバ】リユーザブルカップのストローは紙ストローの代用可能!新メニューのマロンフラペチーノもさっそく飲んでみた(続報)
スポンサーリンク
先日、スターバックスのリユーザブルカップについて書きました。
その後「スタバ 紙ストロー」で検索してみると、やっぱりちょっと使いづらい…という方がけっこういるようで。。
そこで上記の記事で、紙ストローが苦手なのでリユーザブルカップのストローが使えたら…ということを書いていたのですが、ちょうど用事でスタバを通りかかる機会があったので、実際に店員さんに確認することができました!
そして検証の結果は タイトルにもある通り、
紙ストローの代わりに持参したストローを使用しても問題なし!
先日の記事に追記という形でも良かったのですが、新メニューの感想やら他にも書きたい事ができたので、別記事にさせていただきました。
(上記の記事の方にも、今回の結果について追加で書いておこうと思います。)
それでは次で詳しくお伝えしていきます。
- リユーザブルカップ提示による割引の検証
- 持参したストローが店舗で使用できるかの検証
- タンブラー提供がついに再開!ただ店舗によって異なるかも?
- 9/3~の新作 マロンフラペチーノも試してきました!
- あとがき
リユーザブルカップ提示による割引の検証
まず、先ほどの過去記事で リユーザブルカップの提示でも20円引きになるということを書きました。
なので実際に試すべく、このように持って行きました。
(ちょっとカバンの中、散らかってます(汗))
過去記事を見ていただくとわかりますが、持参したのはこちらの商品です。
そしてホワイトモカを注文し、恐る恐る「あの~これ見せるだけでも割引になりますか?」と聞くと、
店員さん「はい、では20円引きさせていただきます^^」
と、快く割引してくれました!
というわけで、最初の疑問は解決です。
レシートでも、ちゃんと20円引きになっています。
持参したストローが店舗で使用できるかの検証
さらに、立て続けで申し訳なかったのですが、思い切って
「すみません、紙ストローがダメなので、代わりにリユーザブルカップのストロー使ってもいいですか?」と聞くと、、
「はい、大丈夫ですよ~」
と、こちらもOK!
商品の受け渡しの時も、「では紙ストロー付けずにお渡ししますね^^」と言ってくださいました。
受け取った時には、このようにストローなし。
これに、持ってきたリユーザブルカップのストローを差してみると…
うん。まっったく違和感なし。
周りから見ても、全然マイストローだとわからないでしょう。
むしろ私も、店を出る時に間違ってストロー捨ててしまわないかと心配なくらい自然な見た目です(;^_^A
もちろん、飲み心地は最高です!
紙ストローの問題点
スターバックスは、サステナブル(持続可能)な未来につながるという観点から今年1月より紙ストローへの順次移行を決定しました。
これにより、年間約2億本分のプラスチックストロー削減が可能になるそうです。
ただやはり、ふやける、ドリンクがまずくなるといった意見も多々あり、また天然素材で作られているためまれに何らかの成分でかゆみやかぶれの症状がでる可能性があるのも不安なところではあります。
実際に今回の店舗でも『紙ストローを希望されない場合はお気軽に店員へお申し出ください』といった表示が受け取り口にありました。
こうした点から、 外出時にカップごと持って行くのはかさばるという場合でも、せめてストローだけなら荷物にならないのでいつでも使えるよう持ち歩こうと思いました。
そうすることで紙ストローの消費自体も減らすことができるので、おすすめしたいと思います。
最近はアルミニウム、チタン、ステンレス、シリコン製などいろんなストローの取り扱いがあるようです。
こういったストローでも1つ持っているといろんな場面で使えそうです^^
ケースをどうしよう、、
先ほど紹介した商品のストローはケース付きでした。
さて、私はストローはあるものの毎回ビニールに入れて持ち歩いてたらそのビニールがゴミになって本末転倒(;^_^A
というわけでどんなケースが合うかな?と試しに歯ブラシケースを使ってみます。
うーん、ちょっとギリギリです(汗)
歯ブラシとどのくらいサイズの違いがあるかというと・・
(一応、歯ブラシは新品です)
ストローが20㎝、大人用歯ブラシが18㎝くらいです。2㎝ 差は大きいですね、、
近々、20㎝のストローがバッチリ入るようなケースを探したいと思います^^;
⇒ 追記:3COINSで、長めでぴったりなケースを見つけました!しかもタピオカにも使えそうな太めのストロー付きです^^
タンブラー提供がついに再開!ただ店舗によって異なるかも?
また、今回行ったお店ではこのような看板がありました!
9/16より再開とあります。もし使用可能になったら嬉しいですね^^
ただ公式ホームページにはまだそのようなお知らせはありませんし、違う店舗を通りかかった時にもこういった看板はなかったので一部店舗で再開していく感じになるのかもしれません。
9/3~の新作 マロンフラペチーノも試してきました!
結論から言うと、とっても良い(´▽`)
実はホイップクリームはあまり得意ではないんですが、上にかかったチョコのパリパリ感とマロンの粒のやわらかな食感、そしてマロンの香りたっぷりのフラペチーノと一緒に飲み進めていくうちに見事に全てが合わさって、最後までくどくなく美味しくいただけました^^
公式サイトによると、栗を2粒そのままブレンドしているそうです!
チョコレート マロン ラテも今度ぜひ注文してみたいなと思いました。
あとがき
以上、スタバの検証結果でした!
ここでブログのお知らせですが、ようやくヘッダーデザインとグローバルメニューに取り組みまして。
(デザインもこれで良いのかいまだに悩んでおりますが)
中にはデザインが変わったのに気づいて、ブックマークでコメントしてくださった方まで…ありがとうございます(T_T)ウレシイ
ただグローバルメニューは未完成でまだ topとお問い合わせしか対応しておらず、もし他の2つを押して「あれっ?出ない」と思った方がいたらすみません(汗)
プロフィールとカテゴリーについては順次仕上げられるよう頑張りますので、完成したら改めてお知らせしたいと思います。
なので当分、更新頻度がガクンと落ちるかもしれません。。
また、この記事をもってお試しにスターなども非表示にしてみました。
やっぱり気になってしまうからです(;^_^A
今後は、おもしろそうだなと思ったら読んでいただければ嬉しいですし、読んでみようと思えるような記事を書けるよう努めます。
またスター復活するかはわかりませんが、これまで付けてくださった方々、本当にありがとうございます(>_<)
私から皆さんへの訪問&スターはこれまで通りガンガン続けさせていただきます!
カフェの関連記事