【8歳児の特徴】我が家の長男の場合

スポンサーリンク

先日、5歳になる次男について書きました。

emuemumint.hatenablog.com

 

この記事の最後にも予告しましたが、今回は長男のお話です。

一般的な8歳児と違うところもあるかもしれませんが、とりあえず10の特徴についてまとめてみました!

 

  

8歳児の特徴 - 我が家の長男の場合

まだまだ甘えん坊

小学校中学年にもなると、挨拶を恥ずかしがったり親と離れて歩いたりしているお友達もいるんですが、長男は全くおかまいなし。家だろうが外だろうが手を繋いだり抱きついたりします。夜は私を真ん中に息子たちが手を繋いで寝るので、私は2人が寝付くまで両手の自由がなく、仰向けのまま動けません (汗)

久々の学校で疲れてるのかなとか、次男が私に甘えるのを見て羨ましいのかもと、いろいろ考えてある程度は好きにさせていますが、離れていくのは一体いつになるんだろう。。

 

パパには反発、弟には強気

私が注意すると割とまだ聞いてくれる(たまに言い訳するけど)一方、父親に叱られると強めに言い返したりします。また、弟には勝てる面が多いからか当たりが強い時があってよくケンカするように。同性だからというのもあるかもしれませんが、もしかして私が怖いからとか…?(そんなに怒ってないつもりなんですが ← 不安)

 

ゲームや You tubeに夢中

これは次男の時にも書いていますが、むしろ下の子の方がお兄ちゃんの影響を受けてるんですよね、、学校のクラスでも今は「スプラトゥーン」や「マリオメーカー」、「フォートナイト」などが人気なようで、You tubeではヒカキンさんなどのゲーム実況ばかり観ています。やり過ぎないよう注意していますが、いろいろ心配な年頃です。。

 

言葉が汚い時がある

その You tube などの影響か他のお友達も使っているからか、たまに大人顔負けの乱暴な言い回しをするので悲しくなります。その度に「あまり良い表現じゃないよ」と伝えるようにはしてるんですけどね…

8年前、あんなにピュアな赤ちゃんだった我が子がこんな言葉使いをするようになるなんて…と母親としてはショックですが、言葉も含めていろいろ興味を持って大人の真似をしたい時期なのかもしれません。

 

やるべきことが後回し

先ほどのゲーム等の話に関連して、遊びを優先するあまり宿題や時間割、習い事の練習などは言われないとほぼ自分からはやろうとしません…。

先に終わらせてからゲームの時間だよ、と言っても弟に引っ張られて気がついたら遊んでしまっています。なので何も言わないでいると、翌日朝に慌てて準備するなんてことも…何か効果的な対策はないか悩み中です。。

 

忘れ物がとにかく多い

大事なプリントや宿題の内容、上履き、さらにはお友達との約束まで忘れてしまう事があります!何か他の事を考えだすとその前に覚えたことがすっかり消えてしまうらしい(汗)なので最近は小さなメモ帳を渡して、忘れそうで心配なことを何でも書き留めるように言いました。この頃は少しマシになってきたような気はします。(たまに、メモすること自体を忘れてますが…)

 

怖がりで、夜1人でトイレや2階へ行けない

以前はそんな事なかったのに、夫がある日夕暮れの散歩中にわざと長男を撒いてみたり(←おい)ホラーゲームの映像を見てしまったりしてから全くダメになってしまいました、、

そんなわけでお風呂もまだ1人では入れず。調べてみるとだいたい1人で入るのは10歳前後が多いようなので、平気になるまで気長に付き添ってあげたいと思います。

 

身体も成長し、行動範囲が広がった

健康診断では、1年前に比べて身長が7㎝ほど伸びて131㎝に、体重は31㎏になっていました。平均より少し大きめくらいです。自粛期間でちょっとだけお腹がたるんできて心配でしたが、小中学生の肥満度を示すローレル指数を算出すると「137」ほどとなり、これは”ふつう”だそうです。

(5歳までの乳幼児にはカウプ指数で計算します。)

お友達と自転車で遊びに行ったりするようになり、その自転車も最近22インチに買い替えました。(私の乗るbikkeとほぼ変わらない…)

 

得意、不得意がはっきりしてきた

去年まではなんとなく数字が好きかな~くらいだったのですが、ここにきて完全に漢字は苦手!計算が得意!とわかるようになりました。国語の宿題が出た時はあからさまにやる気なさげだし…。会話の中でことわざや四字熟語を教えてみたりして言葉への関心を引き出そうと目論んでますが、今後どうなることやら。。

 

将棋のルールをほぼ理解している

夫が小さい頃に父親から教わったそうなのでこども達にも教えたいと、去年あたりから少しずつ一緒に始めました。さすがにまだまだ勝つことはできませんが、最近の藤井聡太さんの映像などを夫と観て2人で何やら話しています。(ちなみに私には全くわかりません…)

 

おわりに

広場でのこども達のうしろ姿

大人びたことを言うかと思えばまだ幼稚園児のように振舞ったりすることもあり、ちょうど合間の難しい時期なのかなと感じています。やたらとはしゃいだりふざけ過ぎたりする時は心配になりますが、高学年になる頃には落ち着くのかもと気長に見守ることにしました。

ある日突然、素っ気なくなったりするかもしれないので、その時にショックを受けないように今から心の準備をしているところです(笑)